商品の追加情報ではメーカーやサイズ、ISBNなど標準では定義されていないオリジナルの商品情報フィールドを管理します。
これらの追加情報を使って独自の検索フィルターを作成することもできます。
追加情報の管理
追加情報へは 商品 → 追加情報 からアクセスします。
追加情報はグループを作成してグループ化する事ができます。
グループの作成
画面右上から「商品の追加情報グループ」を選択し、右上の「グループの追加」ボタンを押下します。
「一般」タブで必要事項を入力し、「カテゴリー」タブに移動します。
「カテゴリーの追加」ボタンを押下すると、カテゴリー一覧が表示されます。
グループに加えたいカテゴリーを選択し、保存してください。
追加情報の編集
追加情報には以下のタイプが用意されています。
チェックボックス型
- 択一
- 複数選択
セレクトボックス型
- テキスト
- 番号
- ブランド/メーカー
その他
- テキスト
- 番号
- 日時
追加情報タブに表示 | 有効化すると商品詳細ページの追加情報タブに商品の追加情報が表示されます |
---|---|
商品一覧に表示 | 有効化すると商品一覧に商品の追加情報が表示されます |
商品詳細ページのヘッダーに表示 | 有効化すると商品ヘッダー部に商品の追加情報が表示されます |
プリフィックス | 商品の追加情報に付加するプリフィックス(接頭辞) |
サフィックス | 商品の追加情報に付加するサフィックス(接尾辞) |
また、「バリエーション」タブは「タイプ」で複数の選択肢があるものを選択した場合にのみ表示されます。
ブランドやメーカー、商品のサイズや種類などを登録できます。
追加情報の割当て
商品詳細ページ から設定した追加情報を適用します。
セレクトボックスなどで登録したものはバリエーションの値が選択肢となります。
上記の例は「PC・電化製品」でグループ化して入力しやすくしています。